最新の観光情報

2025.06.30

2025年7月の観光情報について

 〇KIX泉州ツーリズムビューロー
1. 【7月26日~29日】大阪・関西万博「EXPO2025真夏の陣」に泉州各市町が出展!

〇京都市
1. 【7月1日~8月31日】「京の七夕2025」☆旧暦の七夕に京都で願いを☆ 

〇神戸市

〇大阪市

〇堺市

〇泉佐野市

〇阪南市
 
〇熊取町
 
 

KIX泉州ツーリズムビューロー 【7月26日~29日】大阪・関西万博「EXPO2025真夏の陣」に泉州各市町が出展!

   大阪・関西万博の「真夏の陣」EXPOアリーナ(会場)に大阪泉州地域の各市町がそれぞれの魅力をお伝えするため、趣向を凝らした展示品や特産品をご用意しております。
   また、「真夏の陣」以外の日程でも出展いたしておりますので是非ともお立ち寄りください。
 
詳しくは泉州観光ガイドをご覧ください。
 

京都市 【7月1日~8月31日】「京の七夕2025」☆旧暦の七夕に京都で願いを☆

 例年、京都の夏の風物詩として好評を博している「京の七夕」。
 旧暦の七夕にあたる8月に、「祈り」や「願い」をテーマに京都各所で開催される七夕にちなんだイベントと連携し、今年も「一年に一度、京都で願いごとをする」というコンセプトのもと「願いごと」を募集します。
  各イベントの詳細、願いごと募集については、「京の七夕」公式ウェブサイトを御覧ください。  
 

神戸市 【7月18日】帰ってきた神戸のシンボル!「風見鶏の館」7月18日(金)より公開再開

   神戸の北野異人館街を代表する美しい異人館といえば風見鶏の館。1909年頃にドイツ人貿易商が建てた自邸で、国の重要文化財にも指定されている貴重な洋館です。
   耐震工事のため長期休館していましたが、いよいよ公開を再開します。
   市内を走る周遊バス「シティループ」に乗れば、各線三宮駅からのアクセスも楽々。他にも個性的な洋館や歴史ある建物を活用したカフェなど見どころが沢山あるので、夏休みはぜひ北野散策を楽しんでみては? 
 
詳しくは、「風見鶏の館」HPをご覧ください。
 

大阪市 【開催中~2026年2月(予定)】OSAKAリバーファンタジー開催中!

   2025年大阪・関西万博を機に、川を舞台にさまざまなショーを開催。
   全長100mを超える噴水ショーや、650m超にわたる範囲でのプロジェクションマッピングなど、水と光のコラボが大阪を彩ります。 
 
詳しくは、OSAKAリバーファンタジー公式ホームページをご覧ください。
 

大阪市 【万博開催期間中】行きも帰りも船で万博!

   混雑を避けて、船からの景色を楽しみながら、ゆったりと夢洲の万博会場へ行きませんか?
 
詳しくは、水都大阪コンソーシアムHP 万博関連情報をご覧ください。
 

大阪市 【開催中~10月13日】大阪グルメEXPO2025

   大阪市では、大阪・関西万博の開催期間にあわせて、大阪城公園の太陽の広場において「大阪グルメEXPO2025」を開催しています。
   有名グルメガイド掲載店・大阪で愛される老舗店などが随時入れ替わりながら常時30店舗程度が出店する、何度訪れても新しいおいしさに出会える食イベントです。
   空調完備の会場内で、音楽ライブ・コメディショーなどのエンターテインメントコンテンツとともに食事をお楽しみいただけます。
 
詳しくは、大阪グルメEXPO2025 HPをご覧ください。
 

大阪市 【7月5日~8月31日】大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」

   アムステルダムのファン・ゴッホ美術館には、画家フィンセント・ファン・ゴッホの約200点の油彩や500点にのぼる素描をはじめ、手紙や関連作品、浮世絵版画などが所蔵されています。そのほとんどは1973年の開館時に、フィンセント・ファン・ゴッホ財団が永久貸与したものです。
   本展では、ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上にくわえ、日本初公開となるファン・ゴッホの手紙4通なども展示し、家族が守り受け継いできたコレクションをご紹介します。
 
詳しくは、展覧会公式ホームページをご覧ください。
 

大阪市 【開催中~8月31日】日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!

   日本美術にはまだ世に知られていない作者、作品が埋もれており、縄文から近現代まで、いまだ知られざる鉱脈がまだまだ眠っています。
   本展では、あらためてその鉱脈を掘り起こし、今後の日本美術史に定着していくことを目標としています。観客のみなさんが、ご自分の眼で「未来の国宝」を探していただきたいと思います。
 
詳しくは、展覧会公式サイトをご覧ください。
 

堺市 【開催中~7月21日】「シルバニアファミリーのせかい展」開催中!

   シルバニアファミリーの愛らしい世界を、見て・撮って・楽しめる特別展を開催中!
   まるでシルバニア村に迷い込んだようなフォトスポットがたくさん登場!
   大きなおうちや森の中の広場、かわいい仲間たちが暮らす街並みの中でとびきり“かわいい夏”をカメラに残しませんか?
   来場者特典のステッカーや、SNSで「#さかい利晶の杜」をつけて企画展の写真を投稿、または公式投稿をリポストしてくれた方へのクリアカードのプレゼントもあります♪
 
詳しくは、さかい利晶の杜HP(イベントページ)をご覧ください。
 

泉佐野市 【7月27日】「りんくうサマーEXPO vol.1」を開催します!

   盆ダンス&DJショー、ビア&フードガーデン、手持ち花火フェスタと、バラエティ豊かなコンテンツでりんくうの夏の夜を盛り上げます!
   あの盆ジョヴィで話題のDJ CELLYや、盆ダンスの仕掛け人・盆踊り王子こと鳳蝶美成さんと共に新感覚の夏の風物詩「盆ダンス」で盛り上がりましょう!
   また、河内音頭の初音屋豊若さんや関西のクラブシーンで活躍中のDJ HiBiKiも登場します。広場ではビールや様々なグルメ屋台が出店するほか、手持ち花火フェスタやファミリー縁日も開催します。皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください!
 
詳しくは、りんくうサマーEXPOHPをご覧ください。
 

泉佐野市 【7月5日~8月11日】名探偵コナン×リアル宝探し in りんくうタウン

   りんくうタウンエリアにて人気アニメ「名探偵コナン」の謎解き宝探しイベント【大泥棒トレジャーキングからの挑戦状】 を開催します!
   グルメやショッピングとあわせてぜひお楽しみください! 
 

和泉市 【開催中~8月17日】和泉市久保惣記念美術館展覧会のお知らせ

   和泉市久保惣記念美術館では、常設展「ようこそオーサカ、ようこそニッポン ―なにわ名所と物産図絵―」を開催中です!
   万博の開催地として注目をあつめる大阪のかつての様子を19世紀の浮世絵でお楽しみいただきます。大阪らしい笑いのあふれる作品や、大胆な構図の作品をご覧いただきます。あわせて日本の近代化の過程で日本国内の名産が各地で作られた様子を描く浮世絵も展示します。
   7月5日(土)には世界を繋ぐ大坂の浮世絵について、クリストフ・マルケ氏に講演いただきます。
 
詳しくは、和泉市久保惣記念美術館HPをご覧ください。
 

阪南市 【7月12日~8月31日】箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)が2年ぶりの開設!

   青い海と豊かな緑に囲まれた白い砂浜が魅力の箱作海水浴場、通称「ぴちぴちビーチ」が2年ぶりに開設されます!ここでは海水浴はもちろん、バーベキューや公園内の散策、大型遊具での遊びなど、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが満載です。
   昭和61年6月28日の開設以来、多くの方に愛されてきたこのビーチで、素晴らしい夏の思い出を作りましょう!
 
 

熊取町 【7月5日~8月10日】和田山BerryPark~ブルーベリー狩りは熊取で~

 今年も、ブルーベリー狩りの楽しめる「和田山BerryPark」が開園します。
 ラピッドアイ系の様々な種類のブルーベリーが栽培されていますので、いろんな味を楽しんでいただくことができます。甘くて瑞々しいブルーベリーをぜひご堪能ください。
 入園者は、隣接する「野外活動ふれあい広場」でバーべキューやピザ焼きを楽しむこともできます。 
 
詳しくは、和田山ベリーパークをご覧ください。

カテゴリーリスト

事務局へのお問合わせ

大阪市中央区大手前2丁目1番22号
大阪府政策企画部成長戦略局
空港政策グループ

To top