最新の観光情報
2025.02.28
2025年3月の観光情報について
〇大阪市
4.【3月20日~6月22日】大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション
5.【3月29日~6月1日】生誕150年記念 上村松園
〇堺市
〇泉佐野市
2.【3月16日】アニマルマルシェ
3.【3月22日~24日】まるごと体験!3Dワンダーランド in SENNAN LONG PARK
4.【3月22日】 PICK UP PLAYGROUND × レイクレ
5.【3月30日】アヴァンチフェス 2025
6.【3月中】+(プラス)ヴィンテージトレーラーであらたな魅力発信!
滋賀県 【発売中~3月30日】滋賀県をお得に周遊していただける「(ICOCA で GO)鉄道版ビワイチパス」を「KANSAI MaaS」にて発売中
現在、滋賀県では、滋賀の魅力を体感していただける滋賀県観光キャンペーン「行こうぜ♪滋賀・びわ湖」を実施しており、その特別企画として、滋賀県内をお得に周遊いただける「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」を「KANSAI MaaS」アプリにて3月30日まで発売しています。
ぜひ「(ICOCA で GO)鉄道版ビワイチパス」をご利用いただき、魅力あふれる滋賀県におでかけください。
イベント詳細はJRおでかけネットをご覧ください。
大阪市 【3月中旬~令和8年2月予定】OSAKAリバーファンタジー開催!
大阪市 【3月14日~23日】第20回大阪アジアン映画祭
「大阪発。日本全国、そしてアジアへ!」をテーマに、アジア映画最新作のコンペティション部門をはじめ、特別注視部門、インディ・フォーラム部門、その他特集企画・特別招待作品部門など、多彩なプログラムでアジア映画の魅力を紹介します。
イベント詳細は第20回大阪アジアン映画祭公式HPをご覧ください。
大阪市 【開催中~5月6日】第55回特別展「貝に沼る —日本の貝類学研究300年史—」
美しい殻で人々を魅了する貝。地球上では数万種が知られ、極めて多様性の高い生き物です。中でも日本列島は世界的に見ても多くの貝類が生息する地域です。
このような背景からでしょうか、日本では古来より多くの人が貝のとりこになり、学問としてその実態に迫ろうとしてきました。
本展では、本草書から初期の図鑑、歴史的な発見をもたらした実物標本、最新の研究技術までを一堂に集め、日本の江戸時代から現代までの貝類学の研究史とその成果をひもときます。
イベント詳細は大阪市立自然史博物館 特別展HPをご覧ください。
大阪市 【3月20日~6月22日】大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション
1983年の創業から世界的ゲームソフトメーカーに成長した現在まで、その本社を大阪に置くカプコンは、数多くのタイトルを開発し、世界の人々を魅了してきました。
本展では開発者たちの「手」による企画書や原画、グラフィックワーク、体験型コンテンツ、最新技術など、ゲーム誕生の壮大なプロセスとそこに関わるクリエイターたちの想像力と実現力を惜しみなく展覧会という場に投入し、日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。
イベント詳細は展覧会公式サイトをご覧ください。
大阪市 【3月29日~6月1日】生誕150年記念 上村松園
女性芸術家がまだ少ない時代に、並外れた努力を重ねて名声を築いた上村松園。若くして頭角をあらわした松園は、明治から昭和にかけて60年にわたって絵筆をとり、人物画の第一人者として独自の境地を拓きました。
本展では、誕生して150年の節目を迎えることを記念して、珠玉の作品群によってその画業をご紹介します。
女性として初めて文化勲章を受章し、近代美術史に揺るがない足跡を残した松園芸術の真価をあらためてふり返る機会とします。
イベント詳細は展覧会公式サイトをご覧ください。
堺市 【3月22日、23日】紐とけば堺2025~堺の謎に迫る~
堺を紐とく体験型イベント。今回は堺にまつわる様々な「謎」をテーマに開催します。
周遊型リアル謎解きゲーム「謎解けば堺」をはじめ、2日間限定の特別ガイドツアーやお抹茶体験、かほり袋作り体験など、堺ならではのイベントが盛り沢山!
ご友人、ご家族、おひとり様でも、堺の地に潜む様々な謎に迫る「探検隊」となってみませんか。
イベント詳細は紐とけば堺2025公式サイトをご覧ください。
堺市 【3月20日】さかい利晶の杜 開館10周年記念イベント開催!
イベント詳細はさかい利晶の杜HPをご覧ください。
泉大津市 【3月22日】オリアム随筆(エッセイ)文学フォーラム2025
泉大津市が主催する第13回「泉大津市オリアム随筆文学フォーラム」では豪華な選考委員をパネリストに迎え、そもそもエッセイとは何か、オススメのエッセイ紹介、エッセイの魅力などをテーマに著名な文化人の言葉の掛け合いを堪能いただけます。
イベント詳細は泉大津市イベントHPをご覧ください。
泉佐野市 【3月15日~3月16日】ギョーザEXPO in 泉佐野
全国各地から餃子店が集結しますので、ぜひ、お越しください。
泉佐野市 【3月15日】マーブルビーチにモニュメントが完成します!
広大な空と海に映えるフォトスポットとしても、時間帯によって変化する雰囲気をお楽しみいただけるデザインとなっています。
3月15日(土)午後1時30分よりお披露目しますので、ぜひお立ち寄りください。
泉佐野市 【3月21日~23日】泉佐野フィルムフェスを開催します!
スケジュールなど、詳しくはHPをご覧ください。
イベント詳細は泉佐野フィルムフェス公式HPをご覧ください。
泉佐野市 【3月8日、9日】IZUMISANOやきそば・シーフードEXPOを開催します!
やきそばは市内外から個性豊かなお店が出店するほか、シーフードは、地元の牡蠣やタコなどが登場予定!また、スイーツやドリンクなども出店しますので、皆さまぜひお揃いでご来場ください!
イベント詳細は「IZUMISANOやきそば・シーフードEXPO」公式HPをご覧ください。
和泉市 【開催中~3月23日】和泉市久保惣記念美術館展覧会のお知らせ
この機会に久保惣の茶道具をご堪能ください。
イベント詳細は和泉市久保惣記念美術館HPをご覧ください。
和泉市 【公開中】空から和泉市の魅力を発見!ドローン動画公開中
泉南市 【3月16日】泉南スポーツフェスティバル vol.4 in SENNAN LONG PARK
大人気スケートボードやBMXなどのアーバンスポーツをはじめ、ボルダリングやモルックなど誰でも気軽に参加できるスポーツが大集合し、体験会を実施!申込受付中!
イベント詳細は泉南スポーツフェスティバル vol.4をご覧ください。
泉南市【3月16日】アニマルマルシェ
「紀泉わいわい村 FUNNY HEARTH 」で開催!
移動動物園が登場します。展示やふれあい、ポニーの乗馬体験ができます。
当日限定でドッグラン会場も設置し、ペット向けのマルシェをはじめ、ペットがいない人でも楽しめる内容になっています。
イベント詳細は泉南市イベントHPをご覧ください。
泉南市【3月22日~24日】まるごと体験!3Dワンダーランド in SENNAN LONG PARK
イベント詳細は泉南市イベントHPをご覧ください。
泉南市【3月22日】 PICK UP PLAYGROUND × レイクレ
イベント詳細は泉南市イベントHPをご覧ください。
イベント詳細は泉南市公式インスタグラムをご覧ください。